fc2ブログ

プロフィール

matudapiano7sato

Author:matudapiano7sato
埼玉県さいたま市にあるピアノ教室です。
元ヤマハピアノ講師。夫の転勤により引っ越しを重ねましたが現在さいたま市見沼区でピアノを教えています。
一人一人の個性に向き合い最良のレッスンを日々模索中


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


このあいだのミニコンサート、昨年に続けて2回めとなるのですが、
今回は、大人の生徒さんにも参加していただきました。
夏の大発表会は、会場も大きく、この舞台にのるのはかなりの勇気が必要です。
それに比べて今回の岩槻のミニホールは、マイクなしでも声が届くような広さで、
舞台も客席からまたいで登れるような所です。
大人の生徒さんどうしの連弾の提案とともに、コンサートのお話をしてみると
参加を決意してくれました。
連弾と、ソロで弾くプログラム。当日はかなり緊張されたようです。
楽譜があるにもかかわらず、あまりに緊張するとどこを弾いているかわからなくなってしまうんですね。
あとで聞いてみると、人生であんなに緊張したのは初めてだったかも・・・と話してました。
ホント、一人で舞台に立つなんてめったにあることではないですから。
でも演奏を終えたあとの気持ちの高揚感、達成感。舞台を経験した人にしかわからない楽しさ。
来年もぜひ参加したいと言ってくれました。
今回うまくいかなかった箇所を見つめ直し、リベンジしたいようです。さすが!
このミニコンサートは、子供も大人も、やりたいものを気軽に発表できる場にしたいと思ってます。
もしうまくいかなかったとしても、今度はこうしよう、これをやってみようと思えたら、
それは失敗ではないですよね


スポンサーサイト





昨日、ピアノミニコンサート無事終了しました。
今回は、インフルエンザで3名の生徒さんがお休みになってしまいましたが、
ベルの演奏も急きょ2本担当してもらったり、
少し大きい生徒さんにアナウンスなどいろいろお手伝いをお願いして
とても楽しい会になりました。
ステージに立って、皆んなの前で発表することに慣れるのがこの会の目的。
夏の大発表会の前の大きなステップアップになったと思います。

 | ホーム |