fc2ブログ

プロフィール

matudapiano7sato

Author:matudapiano7sato
埼玉県さいたま市にあるピアノ教室です。
元ヤマハピアノ講師。夫の転勤により引っ越しを重ねましたが現在さいたま市見沼区でピアノを教えています。
一人一人の個性に向き合い最良のレッスンを日々模索中


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


私の教室では、年に2回の発表会をおこなっています。
夏の盛大なサマーコンサートと、
冬の、教室生だけのミニコンサート❤️

今年度は、夏に一旦コンサートをキャンセル。
秋に運良くホールがとれたので、密をさけて11月に開催できました。


いつもの時期がずれてしまったので、
冬のミニコンサートは取りやめとしました。

😔😔

だけど何も目標がないと、やはりモチベーションが下がります。
小さなお子さんの1年は、大人の1年間と比べると、
とても長いんですね。

そこで、生徒さんとのグループライン上でのコンサートを思いつきました。
教室で録画をして、1日一人ずつ披露していくリレー形式のコンサート❣️

はじめての企画なので、不安でしたが、
やってみると、保護者の皆様の暖かいコメントが満載!

「通常の発表会よりも、他のかたの演奏がしっかり聴けて、
すごく刺激になりました」

という感想も聞けて、
その後、張り切っている生徒さんが多いです。

コロナ禍でのコンサート企画でしたが、
このオンライン上での発表会、またいつかやりたいなあと思ってます。

さて、発表会ですので、私もアレンジした曲を披露しました。
なるべく皆が知っている曲がいいなあと思って選んだのは


  「虹」(菅田将暉) です。🌈



 よかったらお聴きください。

  https://youtu.be/gkyGlKN_IHo



🌈🌈🌈🌈🌈




スポンサーサイト





昨日は、PTNAのステップでした。
こちらのほうは、希望者のみの参加としていますが、
なるべく舞台での経験を多くしてもらいたいと考えている私としては、
小学生以上の方には特にお勧めしているイベントです。

今回は12名の生徒さんが、参加!
半分くらいは、初参加です。

普段、ピアノのレッスンは、一人。
人前で弾く機会というのは、中々ありませんよね。

人の前で弾いたらどうなるか、
たくさんの人がいるホールで弾いたらどうなるのか。

経験してみるしかありません❗️


私も、ものすごく緊張するタイプなのでよくわかりますが、
結局は、ある程度の自信を持つことと、慣れ、しかないと思います。

小さいかたの1年間は大人に比べると長いと思います。
私の教室では、年に2回の発表会を行っていますが、
今年は、冬のミニコンサートが出来ず、
動画による発表会に切り替えました。

現在「春の教室リレーコンサート」開催中ですが、
このお話は、次回ご報告しますね。




近所の梅の木が満開で、いい香りがしてきます。
卒業、入学を控え、なんとなく落ち着かない時期でもありますね。

さて生徒募集のほうですが、
ただ今、調整中です。

16時以降の時間につきましては、在籍生の4月からのレッスン時間が確定してから、
空き時間をお知らせしていきたいと思います。



ただ、少し早い時間ですが、

  月曜日の 15時~
  火曜日の 14:15~

上記の時間に通えるかたがいらっしゃいましたら、ご連絡ください。


大人のピアノレッスン

 大人のかた、1レッスン 40分 ¥2500~
  (月謝制もあります。)

 不定期でも、早い時間帯に来れるかた、募集しています。
 以前習われていた方はもちろん、全く音符を読めない方でも大歓迎です。
 電子ピアノOK です。
 ご相談は無料ですので、お気軽にお電話ください。




 | ホーム |