fc2ブログ

プロフィール

matudapiano7sato

Author:matudapiano7sato
埼玉県さいたま市にあるピアノ教室です。
元ヤマハピアノ講師。夫の転勤により引っ越しを重ねましたが現在さいたま市見沼区でピアノを教えています。
一人一人の個性に向き合い最良のレッスンを日々模索中


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


ようやく朝晩は涼しくなってきました。
夏が終わると、あっという間にクリスマスが近づいてきます。

毎年クリスマス会はおこなっていませんが、
今年は、何か企画しようかな・・・考え中です。


教室の募集枠、お知らせいたします。

 木曜日 18:50~
 月曜日 15:00~

* この他、平日、比較的早い時間に通えるかたは、ご相談ください。


 幼児のかた、大人のかた、

 クラシックでもポピュラーでもOK


体験レッスンをご希望のかたは、

 ライン公式アカウント、もしくはお電話にてお問い合わせください。









6日、今年のサマーコンサートが終了いたしました。

コロナ感染者数がすごい勢いで増加し、まさにピークという時期!

発表会1週間前から、祈るような気持ちでいましたが、
終わってみると、私の教室の生徒さんは欠席者ゼロ、という奇跡


密を避けた3部形式。身内の方だけに限った観覧。
マスク着用、消毒はもちろん、集合写真も今年は撮れませんでしたが、
発表会、開催して本当によかったです。

この日のために、たくさん練習して、
自分がステージに立つ姿を想像して、
緊張する中、勇気をもって人前での演奏をやりとげる!

スポーツと違って、勝ち負けはありません。
言うならば、自分との戦いです。
ピアノは一夜漬けは効きません。魔法も使えません。
日々の練習だけが、自信につながる。


発表会が終わったあと、
みんな、いいお顔してましたよ。
今持ってる精一杯を出し切った、充実感に満ちていました。

たくさんの生徒さんから、
「楽しかった」の言葉をいただきました。


私にとっても、最高の日でした




毎年恒例サマーコンサート(発表会)の、プログラムが出来上がりました。

ただ、コロナ感染者数が過去最高というニュースを聞くと、
すごく心配になります。
なんとか無事に開催できますよう、祈るばかりです。


毎年同じ時期に発表会を開催していると、
生徒さんたちにも、年間行事として把握されているようですね。

皆んなで、目標に向けて突っ走る雰囲気が、
私は大好きです。


実は、私もこのサマーコンサートで一緒に開催する先生との連弾演奏を
毎年楽しみにしてて、
今年も着々と、準備をしてきました。

ドキドキ、ワクワクするのは生徒さんと一緒
私もすごく緊張します。

今年は、
「美女と野獣」「夜に駆ける」
の2曲を演奏します。

なかなか手強い曲

少しでも集中を切らしたら、置いていかれること決定の、
スリル満点のステージになりそうです。

生徒さんの演奏、
少し、Instagramにのせていきますので、
見られるかた、のぞいてみてください

Instagram@matsuda_piano

6月にはいりました。
お庭の紫陽花も色づいてきました。

「雨ふりくまのこ」

可愛い曲ですよね。
歌だと、かなり長くて、
でも全部
うたえるお子さんもいるくらい、人気の曲です。

短いですが、アレンジしてみましたので、お聴きください。


https://youtu.be/Q5a3xRTZ18s



新学期も始まり、進級した生徒さんたちのレッスン時間も落ち着きましたので、
5月からの募集枠をお知らせいたします。


月曜日 15:00~
土曜日 10:15~
土曜日 15:00~
日曜日(アレンジコースのオンラインのみ)


以上の時間になります。
この時間で通えるかたは、無料で体験レッスンをいたしますので、お問い合わせ下さい。
お問い合わせは、
お電話、もしくは
ライン公式アカウントが、便利です。




お待ちしています。


🎵🎵🎵🎵🎵



««前のページ  | ホーム |  前のページ»»